★令和7年度 県民ボランタリー活動助成事業 ●対象 県民の地域活動への主体的な参加を促し、ボランタリー活動の裾
【受講生募集】 令和7年度 施設で探そう!自分自身を活かすボランティア入門講座を開催します! 地
新グループ結成!! ボランティアミニ講座受講のメンバーがひとつに! 令和7年5月22日(木)、東
公益財団法人 大阪ガスグループ福祉財団 高齢者福祉助成 ➀令和7年度 高齢者福祉助成 活力あふれ
多くの行事を開催している地域福祉センターが遠い位置にあることから、高齢者の方々が参加しやすく、歩いて行くことが
令和7年度 一般財団法人 長谷川福祉会助成金のご案内です。 ●助成の対象 ①障がい者を対象とした
●目的:障がい者の仕事づくりや雇用の創出、拡大、労働条件の改善などを積極的に推し進め、障がい者に働く喜びや生き
物価上昇等による支出増加で、経済的に厳しい状態にある東灘区内のひとり親世帯へ食品を無料でお届けします! ささや
令和6年度の赤い羽根共同募金を財源に、地域住民が主体となって取り組む地域福祉活動に対して助成します。 ◆対
〒658-8570 東灘区住吉東町5丁目2番1号 東灘区役所内 TEL:078-841-4131(代表) FAX:078-841-7999 <東灘区ボランティアセンター> TEL:078-841-6941(直通)
Copylight © HIGASHINADAKU Social Welfare conference. All Right Reserved.